渡米前に覚悟してほしい気持ちでアメリカ生活でのトラブルを共有するよ!
2019年5月15日こんにちは!ミドリムシです!
アメリカ、海外生活って、日本ではめったに遭遇しないようなトラブルがつきもの。
今回は、テキサス州サンアントニオに住み始めて約1年の管理者が遭遇したトラブルを紹介します。
渡米前の方には「こんなにどうしようもないトラブルがあるのだな…」と覚悟していただきたいですし、すでにアメリカに居を構えている方には「あるある~」と笑っていただければ幸いです。
Contents
アメリカ生活トラブル①:テキサス州サンアントニオで電気が停まってスーパーも休業する。
先日ですね、スーパーに買い出しに行ったんですよ。そしたら地元スーパーH.E.Bが臨時休業で買い物できなかったのです。
で、そのH.E.Bの近くにあるウォルマートに仕方なく行ってみたら、こっちも閉まっとる!
ウォルマートの入口付近で従業員さんたちがお客さんに説明してたので聞いてみたところ
「電気がないのだ、復旧の目途わからんのだ」
とのこと。
サンアントニオの電力会社CPSのサイトを見てみたら、確かにスーパーがある付近で電力トラブルが起きてるみたいでした。
写真はその時のスクショ。原因は、どうも天候のせいらしい…。
サンアントニオは一般に雨が少ない土地だと言われているのですが、実は夏前の4月末から5月にかけて(日本のゴールデンウイーク頃)は非常に天気が悪いです。
じめじめと薄暗い曇天が広がり、突然バケツをひっくり返したかのような雨が降り、夜は雷という日が2週間ほど続いているような感じです。
お天気について詳しく知りたい方はこちら:
対処方法:事前にネットで確認してから出かける。
ぶっちゃけ、突然の臨時休業といった場合は諦めて別のスーパーに行くしかないのですが、なるべく無駄足を避ける方法を考えてみたので参考になると嬉しいです。
①電力会社のサイトで確認。
天候が悪い日が続いた場合、出かける前にあらかじめ電力会社のサイトで事故情報などを確認すると無駄足にならなくて済むかもしれません。
②Googleマップで確認。
Googleマップを使って推測するのも良いかもしれません。
Googleマップで社行きたい場所の集客状況を確認すると、通常の集客状況と比較して現在の混雑具合がわかります。
通常の混雑具合よりも極端に空いているなら、何かある=お店が閉まっている可能性が考えられます。
サンアントニオは、日本のように台風や地震があるわけでは無く、またアメリカの南東部のようにハリケーンが頻繁に来るわけでもないのに、悪天候を原因としてスーパーがダウンする…。
アメリカ生活トラブル②:サンアントニオのバスは時々バス停をスキップする(降りれない)・スルーされる(乗れない)
ほんとに時々なのですが、降車合図してるのにバス停で停まってくれなかったり、バス停で待ってるのにスルーされかけたり、します。本当に時々で、私も今まで2回ほどしか遭遇していません。
とはいえ、こういうことは日本ではなかったような…?私は関西に数年間住んでいたのですが、バス停スルーもスキップもあの数年でなかったから、アメリカに来てからびっくりしました。日本ってちょっとしたミスにも厳しい社会だと感じるので、比較してアメリカは鷹揚なのかもしてませんね。
サンアントニオのバス運営を擁護すると、
間に合いそうにないときに大声で叫んだり走ったりすると、停まって待っててくれたりもするし、
運転手さんに話しかけてる人もいるし、
「この辺で降ろして!」って言ってバス停じゃないところで降ろしてもらってるおばちゃんもいたりするので、
けっこうユルい感じで、人情味がある気もするのです。
テキサス州サンアントニオの特殊事例というわけではなく、世界各国あるある泣きもします。皆さんがお住まいのところではいかがですか?
参考記事:
対処方法:叫ぶ?走る?…対処方法は「あきらめる」
バスにスキップされたらもうあきらめるしかないですね…!
運転手さんが気付いてくれるといいですが。
バスを使うということは諸事情あって自家用車を使えない状況だと思います。
となると、次のバスを待つか、諦めてUberかLyftで動くことになるでしょう。
アメリカ生活トラブル③:アメリカの給湯器が故障、まるで屍のようだ。
給湯器というか、ウォーターヒーターっていう、お水を温めるタンク。
あれが壊れました。
数日間、冷水シャワーを浴びてました。
でも適応力ってすごくて、
一旦「これは滝行だ」と認知をゆがめる…ではなく、状況を受け入れると、割と慣れます。
そして一度お湯が出るようになると、「暖かいシャワーってなんて贅沢なんだろう…」と感謝の気持ちが満ち満ちてきます。これは、飴と鞭?ハネムーン期?こうやって人は精神を支配されてゆくのですね。
一言文句を言うなら、日本では一度も給湯器が故障するってトラブルに見舞われてないからね!
治水の話もそうだけど、インフラはアメリカよりも日本の方が強いと思う!よ!
対処方法:管理会社に修理を依頼する(しかないよねぇ…)。
賃貸の集合住宅に住んでいる場合は、自分で修理会社に依頼するのではなく、まずは管理会社に頼んでみましょう。
その際気になるのは修理費用だと思います。
多くの賃貸の集合住宅の場合ウォーターヒーターの修理は管理会社持ちですが、正確なことを知りたい場合は、契約書を確認してみてください。
アメリカ生活トラブル④滞在半年以上だがテキサス州から存在を把握されていなかった。
これネタとして書くべきか迷ったんですけど、私側は何ら悪いことしてないので、まぁいいかというわけでネタにします。
私は、テキサス州サンアントニオに住んでて、配偶者氏のビザに属する非移民ビザでアメリカに住んでます。
が、テキサス州は私が住んでいることを把握していなかったのです!
対処方法:州政府に問い合わせて、手紙が来るのを待つ。
私の場合、テキサス州の運転免許証センターに行った際に発覚し、その際直接手続きしてもらえました。
手続きが完了すると州政府から「完了したよ」という手紙が、1~2週間すると届きます。
なので、免許証センターなどの事務所に行ってみたら何とかなるのではないかと思われます。
州政府から存在を把握されると、やっとIDや免許証を入手できます。
まぁ、こんなことめったにないと思うんですけどね(笑)
アメリカ生活トラブル⑤:ケーブルテレビが不安定
テレビがかなり不安定なんですよね。
どう不安定化っていうと、TVがつながらない(Please wait…と表示されたまま)ことが多いです。
朝はニュースで情報収集したい派なので、朝の忙しい時間にTVがスムーズに点いてくれないのはめんどくさいです。
しかもアパート契約の際に自動的に家賃に組み込まれるタイプのものなので、自分で解約して別会社と契約しなおすことができないんですよ。
対処方法:テレビのモデムを再起動する???でも根本的な解決にはならない
我が家はTV側のモデムをリセットしています。再起動させるとちゃんと映るようになるんですよ。
再起動しても見れない場合は、PCと接続してYouTubeのFrance24とか観てます。
お湯が出ないトラブルの時も思ったけど、やっぱインフラは日本の方が安定していると思います。
在米トラブル⑥日本から持ってきたSIMロック解除済みiPhone 6sが使えない。
SIMロック解除しているiPhoneって、SIM入れ替えると世界中どこでも使えると思ってたのですが、そうじゃないのでしょうか?
私はスマホやSIMに詳しくないのですが、下記の条件で、電話は使えるのに4G/ LTE回線が使用できないという状態に。
- iPhone 6s
- 元はソフトバンクで購入、SIMロック解除済み
- その後、BIGLOBEに乗り換え
- アメリカで購入したCricketのSIMを挿入
対処方法:今のところなし。
もしかしたらBIGLOBEのプロファイルが設定内に残ってたから???かも?アメリカそもそも関係ないかも…
在米トラブル⑦健康保険に加入が必須なのにSSNなくてたらい回しにされる。
非移民ビザは多くの場合、アメリカに到着したらすぐ、健康保険に加入しなければなりません。
帯同してる私も保険に加入が必要です。
未加入だとかなりヤバい状況で入国管理局的な部門の人々から怒られます(というか最悪アメリカからサヨウナラすることになるそうです)。
でも、保険に加入するにもソーシャルセキュリティナンバー(以下SSN)が必要なんですよ。
しかし渡米直後なのでもちろんSSNは持っていません。
そこから、配偶者氏の所属先の人事課や国際課とメールでやり取りし、どうすればいいのかを聞きまくり…
でも誰もサクッと明確な答えはくれず…
対処法:所属の人事課にテンポラリーSSNの発行を頼む。
所属組織やビザによっても違うと思うのですが、私の場合は配偶者氏の所属先の人事課によって一時的な仮SSNを発行してもらい、保険に加入しました。
この仮SSNは所属先が独自に設定できる非公式のSSNらしいので、ネットで探しても情報は出てこないと思われます。
詐欺サイトっぽいものも多々あるので、保険加入に関するSSNの問題に関しては所属先や会社の国際課や人事課に直接相談することをお勧めします。
★…そういえばアパート契約するときもSSNないからデポジット払ったし、SSNってダンジョン「アメリカ生活」における初期のボスに違いない。
参考記事:
アメリカ生活トラブル⑧スーパーで買える安い缶切りが3回壊れた。
アメリカで売っている缶切りは「何でたかが缶切りなのに、こんなに複雑な構造にするの?」ってくらい、ネジとか回転部分とかが色々ついてます。フランスの缶切りも回転式のようなので、日本で売ってる梃子(てこ)の原理で缶詰を押し切る形式は珍しいのかもしれません。
回転式の缶切りは、その構造が原因なのか、安物買いの銭失いなのか、明らかに力のかかり方が不自然で、案の定、良く壊れます。
私はウォルマートで買った1ドル以下のが3回壊れたんですよね。高価な良い缶切りなら長く使えるかもしれないのですが、大きな買い物はあまりしたくないのです…。
対処方法:日本から持ってくる。またはAmazon.comで日本式の缶切りを購入する。
私の場合、結局アメリカのAmazonで日本式の缶切りを買いました。
梃子の原理で動く古式ゆかしい缶切りです。
ウォルマートは1ドル、日本式の缶切りも4ドル程度で両者ともに安いのに、日本式は壊れていないので、金額よりも構造の問題な気もします。
アメリカで長期滞在または移住されている方は、きっと缶切りと言えば電動のものだと思うのです。
しかし我が家は2年滞在、しかも引っ越しの際に所属先から補助金などのバックアップがないので、できるだけ荷物を少なくしたい、と思っています。
もしアメリカで短期滞在される予定の方で、なるべく物を増やしたくない方は、日本から使いやすい缶切りを持ってきた方が良いですよ!
移動の多い私たち夫婦が買ってよかったものをまとめてみました!
アメリカ生活トラブル⑨ドラッグストア(Walgreen)でピルの値段間違われる。
2019年夏の最新情報はピルの料金間違いです!びっくりしたよ…。
トラブルの詳細な内容はこちらの記事を:
https://goldeneuglena.work/2019/09/08/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%a7%e3%83%94%e3%83%ab%e3%82%92%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%97%e3%81%9f%e9%9a%9b%e3%81%ae%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%88%e3%83%a9/
ピルを入手した記事にあるようにピルを入手する最終過程でトラブルに見舞われました。日本ではぼんやり生きることを許されてたんだなぁ、としみじみ思た出来事でした。
おわり-アメリカで地味にトラブルに遭遇してるけど、割と大丈夫や。
アメリカに滞在してからのトラブルをまとめてみました。
地味なものから入管関連のヤバそうなものまで様々ありますが、どれも共通して言えることは、「命に係わるもんじゃない」ということですかね。
海外に住んでる皆さんも色々あるだろうなと思いますが、無理せず美味しいご飯食べて、ほどほどに頑張って生きましょう~。
読んでくれてありがとうございました!
テキサス州サンアントニオについて色々と記事を書いています。
サンアントニオの関するオススメ記事の一覧はこちら。
当ブログの最新記事はブログトップへ!