アメリカの公共図書館が便利すぎ!スマホで電子書籍を借りる!テキサス州サンアントニオ図書館を利用してみた!

アメリカの公共図書館が便利すぎ!スマホで電子書籍を借りる!テキサス州サンアントニオ図書館を利用してみた!

2019年9月29日 0 投稿者: goldeneuglena

以前、サンアントニオの住人は図書館を無料で利用できるという記事を書きました。

 

実はサンアントニオ図書館は電子書籍の貸し出しをしているらしいのです!

図書館に行かなくてもスマホでサクッと本を借りることができる素晴らしいシステム。特に新型コロナウイルス(covid-19)が未だ流行している昨今、不特定多数が触れる本よりも、電子書籍の方が安心かもしれません。

 

 

しかも電子書籍の貸し出しシステムは、アメリカ全土のかなり多くの公共図書館でも実施されているようなのです!

 

 

そこで本記事では、アメリカの公共図書館の電子書籍をスマホで利用する方法を、サンアントニオ図書館を例として共有したいと思います。

 

本が好きな人はもちろん、ちょっと調べものしたいなという人や絵本を読み聞かせたい親御さんにもおすすめです!




広告

アメリカの公共図書館で電子書籍を借りる方法(テキサス州サンアントニオの場合)

 

PCやスマホで電子書籍を借りる前には以下のものが必要です。

  • 図書館カード(カード番号とかログインできる情報)
  • スマホまたはPC

 

 

という訳で兎にも角にも、公共図書館の利用カードが必要です。住民である証明、IDなどを持って図書館に行きましょう。さらに詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にどうぞ:

https://goldeneuglena.work/2018/12/17/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%8b%e3%82%aa%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8%e3%81%a7%e5%88%a9%e7%94%a8%e8%80%85%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b/

 

またスマホやタブレットとは別に、kindle端末でも利用できるようです。kindleをお持ちの方はこちらの記事が参考になると思います。

 

 

今回は、iPhone、スマートフォンやタブレットなどで、Libbyというアプリを利用する方法をご紹介します。

 




広告

利用する図書館のカードを入手したら、さっそくアプリをダウンロード

 

電子書籍を読むためのアプリLibbyをiPhone・スマートフォンにダウンロードします。

Libbyは日本版のappストアでも入手が可能です(※Googleストアについては未確認)。

なので日本で購入したiPhoneをそのままアメリカでも使用している人でもダウンロードできます。

 

 

広告

アプリの設定手順

操作は簡単で、公式ページに記載されている手順に従えばOK。公式はGetting started with the Libby app

以下に画面遷移をまとめておきます。

 

①カード持ってる? ’Yes’

Libby①

 

 

②利用する図書館名を入力

Libby② 

空欄に図書館名を入力する。

例えばサンアントニオなら「San Antonio」と入力すると下に候補が出現。候補の中から該当する図書館をタップする。

 

 

③カード番号を入力

Libby③

‘Enter Library Account Details’をタップ。

おそらくは利用者登録をした際の電話番号でも画面遷移すると思われるけど、私は未確認。

 

 

④カードが表示される。

Libby④

 

‘Next’をタップすると、トップ画面が出現する。

 

LibbyTop

こういう画面が出てくる。

 

ちなみに、画面下部にある丸いアイコンをタップすると、マスコットの肌の色を変更可能

書籍の本文にある単語を長押しすると辞書も使えるので便利。英英辞書なので英語の勉強にもなりますね。

 




広告

アメリカの図書館の電子書籍をLibbyで借りる際の疑問(日本語、通信環境、オーディオブック?)

 

広告

利用料金は?

Libbyアプリは無料日本のappストアからでもダウンロード可能

電子書籍を借りるのも、公共図書館から借りるので無料。

 

ただし言わずもがな、アプリや書籍データのダウンロードにデータ通信を使用しているので、借りたり返したりはWi-Fi環境の方が良いかも?

 

 

広告

本の返却は?

Libbyの場合は返却期限が来たら自動で返却されます。返し忘れがないので非常に良い。

サンアントニオ図書館では本の延滞が発生した際に、罰金を支払わなければならないので、自動的に返却してくれるのは安心です。

 

 

広告

オーディオブックはあるのか?

あります!

検索枠で「audioboks」と検索すると出てきます。

Refineから対象年齢を選べるので、Audience>Juvenileを選択すると子供向けの物も出てきます。

非常に良い音質で明瞭に音読されているので聴きやすいと思います。

また速度調節やお休み前の30分タイマーなどもあります。

 

 

絵本はあるのか?

あります。

picture bookで検索すると出てきます。タブレットなどの大きな画面の端末ならとても楽しいと思いますが、最近のスマートフォンのような画面の大きさでも見やすかったです。

 

 

日本語の本はある?

残念ながらサンアントニオ公共図書館の所蔵にはありません。

しかしアメリカのどこかに日本語の書籍を所蔵している図書館があれば、もしかしたら電子書籍として利用できる可能性もあります。

 

 

電波環境のないところで電子書籍やオーディオブックは利用できるのか?

できます。

私のSIMなしiPhoneで検証してみましたが、一度借りてデータのダウンロードが完了した本はその後通信を切っても読めます

 




広告

アメリカとフランスと日本の公共図書館における電子書籍事情

アメリカの図書館めーっちゃ便利!と感動したので、じゃあ日本の図書館どうなの?フランスってどうなの?ってことで調べてみました。

 

アメリカの公共図書館は9割が電子書籍を扱っているらしい。

アメリカの図書館の電子書籍は、オーバードライブOver Driveというサービスと連携しているみたいです。運営母体は何と楽天Rakuten

アメリカ図書館協会によると、90パーセント以上の図書館がこのサービスを活用しているらしいので、お近くの公共図書館も利用している可能性が高いかと思われます。

 

あと、アメリカ(南アメリカ大陸などを含む)のフランス語話者のための電子図書館みたいなのもあるみたいです。うちの配偶者氏とか使えるんでしょうかね?

リンク張っときますね。La bibliothéque des ameriques

 




フランスの電子書籍事情

フランスの公共図書館の中では、ざっと見た感じパリの図書館なら電子書籍を借りることが可能

パリ市図書館の場合フォーマットはePUB。通常どおり利用者登録されていればあとはスマートフォンやタブレットなど各種端末があれば電子書籍を借りることができる模様。ただしkindleは諸事情あって使えない。詳しくはパリ市図書館FAQへ。

 

またマルセイユ図書館も電子書籍を借りることが可能。詳しくはマルセイユ図書館のFAQへ

 

パリとマルセイユ以外の地方の公共図書館でも電子書籍が利用できるのかについてはちょっと私の手に余るのでご容赦ください。雰囲気的に、自治体によっては電子書籍の貸し出しをしてない場合もありそう。

 

あと、フランス国立図書館が運営しているGallicaもある。古い地図や写本、地図なども閲覧可能だし、ダウンロードもできます。

 

 

日本の公共図書館で電子書籍サービスは多くない、が存在する。

さて日本は、というと…。

アメリカのように9割の図書館で利用可能、なんてことはないみたい。

一般社団法人 電子出版制作・流通協議会によると2019年7月の時点で89館の公共図書館で電子書籍の利用を開始したみたい(が、このうちサービスを中止・終了したものも含まれる)。

一方、日本図書館協会によると日本には公立の図書館総数が3000館以上あるようなので(2018年の集計)、89館という数は多いとは言えないかも。




 

広告
広告

おわり-アメリカの図書館で電子書籍を借りられるので引きこもり生活が楽しい

 

アメリカって、便利なところはひたすらに便利ですよねぇ。トラブルに遭遇すると面倒くささで叫びそうになるほどなのに、スムーズな時はこちらがほとんど動かなくても簡単に物事が進むの最高です。

でもこの電子書籍の貸し出しサービスを1年前に知ってたら、もっと私の引きこもり生活が充実したのに…とちょっと後悔もしてます(笑)

 

今回紹介した方法はアプリを使ってスマホやタブレットでサクッと見れちゃうので、待ち時間や移動中にお子さんをあやさねばならぬお母さんお父さんにも便利かもしれません。

また本は好きだけど嵩張るのがちょっと…という人にもおすすめです。一回電子書籍で読んでみて、気に入ったら購入するっていうのもエコで良いかもしれませんね!

 

 





関連記事:サンアントニオ図書館を利用するなら

テキサス州サンアントニオ中央図書館で利用者カードを作る!

 

 

アメリカ生活に関連したオススメ記事はこちら

渡米前に覚悟してほしい気持ちでアメリカ生活でのトラブルを共有するよ!

日本からテキサス州サンアントニオへ!生活はどのように変化したのか

 

 

テキサス州サンアントニオの観光情報や、

サンアントニオのお出かけ情報

 

またアメリカ生活情報も記事にしています。

アメリカ生活

 

最新情報はブログTOPから

 

 

広告