【Fuddruckers】サンアントニオ発の美味しいハンバーガー屋に行ってみた!【観光にも便利】
2019年1月21日こんにちは、2020年までテキサス州サンアントニオに住んでいました管理人です!
アメリカといえばハンバーガー、サンアントニオといえばリバーウォーク!
でもリバーウォーク沿いのレストランは高いよね…。
という訳で今回は、サンアントニオ観光にも便利な立地にあるダウンタウンのFuddruckersをご紹介。
管理人と美味しかったものの感想を共有したい人はタグ:美味しかったへ!
Contents
サンアントニオ発のハンバーガーショップ「ファッドラッカーズ(Fuddruckers)」
ファッドラッカーズ(Fuddruckers)とは、世界一のハンバーガーを作る使命のために活動しているサンアントニオ発のハンバーガーショップです。創業は1980年。
使ってるお肉は100%アメリカ産。
しかも冷凍保存もしておらず、フレッシュさを売りにしています。
お肉も注文を受けてから焼き始めるのでジューシーです。後述のハンバーガーの感想のところでも書くけど、トッピングでチーズを追加すると、とろけるチーズと肉汁で悪魔的なおいしさです。
ファッドラッカーズ(Fuddruckers)の公式サイトはこちら
★ちなみにアメリカ全土に展開しているので、テキサスに住んでないよ…!っていう在米邦人の人でもお近くの店舗が探せます。
ファッドラッカーズ(Fuddruckers)場所とお店の雰囲気
場所は観光にも便利なサンアントニオのダウンタウンのど真ん中、H&Mの前にあります。
店内は若干暗いので、一瞬店が開いているかわからないんだけど、そこはお洒落な暗さだと思ってスルーしましょ。
中に入ると、やっぱりオシャレ暗い。雰囲気はハンバーガーショップというより、パブっぽい感じです。ネオンの照明とか、ゲームとかがあって楽しげ。
入ると奥の方に注文カウンターがあります。注文はここから。
手前に別のカウンターがあるんだけど、これはたぶんデザートのクッキーとか専用だと思われ。
そういえば、ビールも置いてました。よき。
ファッドラッカーズのメニュー
まずメインのハンバーガーのメニュー
ハンバーガーを約4ドルでコンボ(セット)にする感じですね。
なんとテキサス名物のテクスメクス料理もある!
サイドメニューとキッズミールはこちら。
ベジタリアン向けの野菜バーガーもあるし、子供用のメニューもあるし、バリアフリー感のあるメニューですね。
サンアントニオのハンバーガー屋ファッドラッカーズのおすすめポイント
何だか他のチェーン店とは違ったおしゃれなハンバーガーショップ、ファッドラッカーズ。
実はオススメな点は、他にも色々とあります。
一言でいうととにかくフレッシュ!お肉も野菜も美味しい!ということを下記で詳しく紹介します。
①野菜が選び放題
実はフッドラッカーズの野菜はセルフサービス。
そして野菜入れ放題!
ということは、そうです!
ピクルスも入れ放題!!!
受け取りカウンターで、まずはあられもない姿のバーガーを受け取ります。
カウンターの左にサラダバー的な場所がありますので、ここでお好きなものを詰め込みます。
ちなみにピクルスは、普通のキュウリのピクルス、ハラペーニョ、沢庵みたいな色のピクルスの3種類がありました。
トマトの細切れ(というかこれはサルサでしょうか?)にはコリアンダー(パクチー)が入ってたので、苦手な人はお気を付けください。
②変わった肉もある
ファッドラッカーズのお肉は100%アメリカ産、そして新鮮さを売りにしていると言いました。
実は普通の牛肉以外にも、エキゾチックな変わり種のお肉があるのです!
それが
アメリカアカシカ(鹿だけどもうちょっと大きい鹿)
バッファロー
そしてなんと、KOBEビーフ!!!!
クセの強いお肉が好き!旅行に来たので変わったもの食べたい!という方にはピッタリかも。
私は次行ったらAmerican Kobe Burgerを試そうと思います。
③チーズのトッピングが複数ある
チーズ好きに朗報です。
トッピングチーズのチーズが色々ありました。チェダーと、ブルー(たぶんメニューにAmericanと書いてある)と、なんかです。
しかもパテを焼くときに一緒に溶かされているので、最高に最高な状態のとろけ具合で出てきます。
私はブルーチーズを入れました。
チーズ好きだったら入れるべきです。1ドルで幸福度が爆上がりします。
④立地がいい
とにかく立地がいいです。リバーウォークからはもちろん、メインの観光スポットであるアラモ(The Alamo)からも徒歩5分以内です。
ついでに言うと、リバーウォーク沿いのレストランは非常に混雑するのですが、フッドラッカーズは遊歩道沿いではないので、混雑も少しマシです。
「サンアントニオに観光に来てみたけれど、食事場所に困った…」なんて時に便利だと思いました。
⑤ホールスタッフのおっちゃんが面白い
食器を下げたりごみを片付けてくれるホールスタッフのおじさんがいるんですが、超フレンドリーで可愛いです。
ドリンク取りに行こうと思ったら、おっちゃんが「俺の仕事だ!」って絡んできてくれました笑
彼はきっとこのハンバーガーショップのアイドルだと思います。
サンアントニオのハンバーガー屋ファッドラッカーズの感想
このブログのメインテーマ化しつつある食レポもしていくよ…!
私はワールド・グレイテスト・ハンバーガー(World Greatest Hamburgers)のミドルサイズのセットを注文。トッピングはブルーチーズ。ポテトはノーマルにしました。
プラスチックのトレーではなく、金属の丸いトレーに載ってきます。かわいい。
私のようにものすごくよく食べる日本人女性で、Mサイズでポテトの量が若干つらいです。
小食な人はポテト用の助っ人が必要だと思います。
お肉は焼き加減を選べるのでジューシー!
パテは焼き加減が選べます。私は中くらいの焼き加減でお願いしました。
ジューシーなお肉と濃厚なチーズでお口の中が幸せです。
ノーマルなポテトがアブノーマルに美味しい
Mクドナルド的な細長いポテトではなく、半月型の皮つきポテトです。
ほくほくでおいしいです。塩以外にもスパイスがかかってます。スパイシーだけど、そんなに辛さは感じません。ビールが飲みたくなる味です。
野菜がこんもり&フレッシュ
野菜バーの野菜もすごく新鮮で、みずみずしさ全開です。
私はピクルスが大好物なので、これでもかと乗っけたんですが、おわかりでしょうか…。
隠れて見えませんが、ハラペーニョのピクルスも入れてます。
おわりーサンアントニオ発のハンバーガー屋が最高にオススメ
とにかく、美味しかったんですよ…!
あと野菜をモリモリにできるので、ハンバーガーという悪魔的な食べものにもかかわらず、罪悪感がない…!
正直なところ、大人2人でハンバーガーに30ドルなので、ちょっと高いかなぁと思います。
でもね、美味しいから!良いと思うの!
メディカルセンター周辺にお住まいの方は、こちらもご覧ください!サンアントニオの超ローカルなバーガー店なんですが、超美味しかった!
ブログ村に登録してみました!もしよろしければ1クリックお願いします 🙂
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
他にもサンアントニオの観光情報や
アメリカ生活情報も書いてます。
当ブログの最新記事はこちらから!