アヌシー旧市街のアイス屋さんGlacier des Alpesがおすすめ
2021年4月5日観光地に来たら、なぜか食べたくなるもの…それはアイス!
毎日食べるほどの激しめなアイス好きではなくても、遊びに行くとなぜか食べてしまうという人もいるでしょう。
そしてせっかく食べんだから美味しいアイスが良い!
という訳で今回はアヌシー旧市街にある個人的に大好きなアイス屋さんGlacier des Alpesを紹介します。
おすすめ記事!
Contents
Trip Adviserが認める実力派アイス屋Galcier des Alpes
アヌシーの旧市街、お城の近くにあるやたらとお客さんが並んでいるアイス屋があります。古い街並みの中にひときわ映える黄色が目印のそのアイス屋さんの名前はGalcier des Alpes。
創業1966年で、少なくとも(主な3件を調べたところ)アヌシー旧市街では一番古いはずのGalcier des Alpes、なんとトリップ・アドバイザーで2015年以来高評価を受けている実力派なアイス屋さんなのです!Googleでも☆4.7(1924件)のぶっちぎり。
古い街で長く営まれていて、さらに現在も高評価なアイス屋さん…行く価値ありそうでしょう?
さらにGlacier des Alpesでは、お試しで1つ小さいアイスを無料でもらえます!生クリームは無料でつけてくれます!ちなみにコーンにしてもカップにしても値段は変わりません!幸せ!ひゃっほーい!
アヌシーのアイス屋Galcier des Alpesでおすすめのフレーバー
何でも美味しいので、これは私が紹介する理由なんてないんじゃないか…と思いつつ、いやでも皆さん、冒険する味ってなかなか試さないですよね?
という訳で、私がちょっと冒険してみたものを紹介します。
1.ラベンダーの蜂蜜&Caresse des îles
管理人が激しめにおすすめしたいのが、ラベンダーの蜂蜜(Miel lanvande)。想像以上にラベンダー、しかもエッセンシャルオイル的なナチュラルで香りです。プロヴァンス名物のラベンダーの蜂蜜、お好きな人はぜひ、アヌシーのGlacier des Alpesでもラベンダーの蜂蜜味に挑戦してみてください。
あ、普通サイズで注文するのは怖いな~という人は、お試しの小さいボールで挑戦してみるという方法も!
Caresse des îlesという、マンゴー&パッションフルーツ&グァヴァのシャーベットも美味しいです。結構グァヴァ強めで、とても夏っぽくてサッパリした味ですね。
2. ローズ&ジェネピ
ジェネピというアルプス付近のハーブ酒をご存じでしょうか。高い山でのみ採取できるハーブを使ったお酒で、ストレートではお酒好きにもかなり強め。
そんなアルプスのお酒もアイスのフレーバーになるとびっくりするほどまろやか華やかで、美味しい!写真では生クリームの下にお試しで小さいボールでもらったのですが、すごく美味しかったです。次回は普通サイズで食べたい!
またバラのフレーバーも、すごく本当になんというか、バラでした。個人的にはとても好きです。このアイス食べたら自分から良いかおりがしそう…。
おわりに―アヌシー旧市街のGlacier des Alpes、最高
旅行や観光に行ったら私、やたらとアイス食べたくなるんですよね。アイスの食べ歩きが特に好き。サンアントニオにいた時も、何かやたらとアイス食べてたのを思い出しました。ちなみにサンアントニオで食べてたアイス屋さんはタグ#アイス屋さんで読めるので、良かったらぜひ!
アヌシー旧市街のGlacier des Alpesも最高におすすめなので、アヌシー観光にいらっしゃった際はぜひお試しください。
他にもアヌシー旧市街のおすすめは、サンドウィッチとか…
毎月末の土曜日には旧市街でブロカントが開催されます。
アヌシー旅行は素敵だよ、という話を書きました!