【ランチにおすすめ】アヌシー旧市街のサンドウィッチ店でサヴォア感あふれるっぽいホットサンドを
2021年3月30日「アルプスの真珠」とも称されるフレンチ・アルプスの街アヌシー。
観光地としても常に賑わいを見せるアヌシーに遊びに来た多くの人が必ず調べるのはランチ情報ではないでしょうか。
コロナ禍にもかかわらず、アヌシー旧市街のお昼時はとにかく人が多い!レストランもテイクアウトで頑張っていますが、お客さんも空腹に負けじと列を作って待っているのです。
今回は、そんなアヌシー旧市街で迷わずGetしてほしい、サヴォアっぽい雰囲気あふれるサンドウィッチ店をご紹介。昨今の事情でテイクアウトしかできないお食事だけど、アヌシー湖でピクニックすると楽しいですよ~!
アヌシー旅行ってどんな感じ?という話を頑張って書きました!読んでいただけると嬉しいです。
アヌシー旧市街にあるサンドウィッチ店, La Fermette
La Fermetteはアヌシー旧市街にあります。Morens橋を渡るとすぐにある建物の下、トンネルのような小道に面しています。
おばちゃんがすごい元気で、コロナ禍を忘れさせてくれる勢い(笑)!そのパワーのおかげか、お昼時はすごくすごく並びます。もし並ぶのが嫌だという人は、12時前を目安に、ちょっと早めに行くと並ぶ時間も少なくておすすめです。
メニューが可愛いですね。
どれも美味しいと思うんですけど、私はReblochon&牛の干し肉(一番右)、夫はラクレット&牛の干し肉(右から2番目)にしました。基本的に味はチーズの種類で左右されるので、好きなチーズを基準に選ぶと良いと思います。
購入したReblochonとラクレットの2つは、暖かいサンドウィッチです。ラクレットはチーズをあぶって削り落としてくれる本格的なやつ。チーズの端っこ好きなら頼むと入れてくれますよ。
またこのお店はセットメニュー(formule)はありませんが、別売りで飲み物がありまして、ビールなんかもあります。
ちなみに、今回注文したサンドウィッチは生ハムを選択すると単品で5€くらいなので、そこまで高くもないかな?と思います。とてもサヴォアっぽいサンドウィッチなので、ぜひ遊びに来たら挑戦してみてください!
おわりにーアヌシー湖でサヴォアなサンドウィッチ持ってピクニック、最高。
という訳で、無事にGetしたサンドウィッチ、せっかくなのでアヌシー湖でピクニックすることにしました。アヌシー湖、綺麗ですね~!
桟橋に座って、こんな景色を前に「いただきます!」
とろりと溶けたチーズが美味しいです。Reblochon、くさいんですがこの匂いがクセになりますね!干し肉も、味があります。
そしてこの日はとてもお天気に恵まれた一日だったのですが、晴天&暖かい日差しといえば、ビールですね!!!優秀な酒飲みである我々夫婦、事前にスーパーでビール買ってきてました(左はモノプリの、右はベルギービール)。
ちなみにピクニックした場所はこんな感じ。写真は14時頃でお昼時をちょっとすぎたくらいなので人もまばらなのですが、12時から13時はめちゃくちゃ人が多いです。
アヌシーは観光地なのでレストランが軒並みお高いんですが、ピクニックだと気持ちが良いし、湖の景色も楽しめて最高ですね!
関連記事:アヌシー旧市街の散策、月末の土曜日だと素敵な出会いがあるかも?
関連記事:お天気が良いなら、遊覧船でアヌシー湖を楽しむのも気持ちが良いかも!
関連記事:アヌシー旧市街でパンオレザンを探してます?
アヌシー旧市街なら、こんなのもあります!