2022年フィンランドで投資に挑戦したい
2022年1月2日あけましておめでとうございまっす!みなさん2021年いかがでしたか?2022年はもう美味しいもの食べましたか?
私の2021年は自分との約束を守れて満足感のある楽しい印象で締めくくりました。
昨年前半はしんどくて、忙しかったです。何せ4月までフランスに住んで、フィンランドに引っ越してきてまだ8か月くらいなんです。1年未満なのよ、北欧歴!
でも夏頃からは楽しかったですねぇ。その一番大きな要因はネイルと筋トレと、減量。自分でやりたいと思った事をに挑戦でき継続してある程度ものにできた実感があります。
さて、2022年はどんな1年にしましょう。みなさんはどんな一年にしたいですか?
Contents
フィンランドで投機的な?投資的な?何かを始めたい
ここ数年思っていたんですけど、投資を始めてみたいです。円やユーロなどの通貨以外で、何か価値あるものを入手してみたいなぁと思っている感じ。でも、まだ何もわからない!
そもそも何から開始すれば良いのかわからないし、何の書類が必要か、どこのプラットホームを使うのが良いのかなどもわからない。
あと、投資を始める場所としてはフィンランドなんだけど、後々引っ越す可能性も高いから、フィンランド国外に出た時にどうするのかということも考えた方が良いよね。
こういう事務的な手続きやリスクをしっかり把握したうえで納得したいので、何はともあれ調査だなあと思っている次第です。
あ、あとぼんやりと思っていることとしては、私的に良い活動をしている企業なんだなと思えるところに投資したいんですよね。できれば地球と人類の未来につながるような、現在の問題を解決するような、そんな分野や企業を応援したい。
でも今すぐ、手軽に始められそうなところだと、今Paypalに小銭が入っているので、それでビットコインでも買ってみるかなぁ、とか思う訳です。
こういう所から勉強するといいよ、という情報ありましたら、お優しい方ぜひコメントお寄せください!
フィンランドでネイルチップを売ってみたい
今年セルフネイルを始めたんです。それが予想以上に楽しくて、良い趣味になっています。
そして私が楽しいなぁと思っていることをどこかの誰かと共有して、その人も幸せになると面白いなぁと思っており、いつか、できれば近いうちに私以外の人にネイルチップを使ってもらったり、販売してみたいなぁ、なんて思っているのです。
とりあえず、今はインスタグラムに作ったネイルチップを載せて楽しんでいます。
ユヴァスキュラ情報を中心にブログを頑張りたい(更新頻度を戻したい)
一応、当ブログのメインコンテンツって、私が住んでる場所に私が行ってみた諸々の体験を書き記すというものなのですよ。一応ね。なのでもちろん、ユヴァスキュラで行ってみた系の記事を増やしていきたい所存。
そして最近サボりがちだったブログの更新頻度を週1回に戻したい…。新型コロナウイルスのせいで出かけるのが難しいというのも理由ではありますが、それより何よりネイルが楽しくてね!ついブログの時間を圧迫してしまっていました。
日曜日にUPする計画で行こうかな。こういうのは決定と習慣よね。
週1散歩と毎夜ストレッチを習慣化したい
花粉の時期にどうなるかわからないんですが、近所の散歩コースを週1で歩きたいです。
歩くのって脳みそにも良いらしいので、スタンディングデスクとして二次的に使うのはもちろん、ゆるい運動として真面目に歩きたいのです。
とりあえず、ステッパーがあるので無理そうなら家で40分くらい集中してステッパー漕ぎますかね。
あとストレッチも、ずっと習慣化したかったので今年こそは続けたい。
Duolingoでフィンランド語の勉強を毎日1回だけ続ける
Duolingo、やってはいるんですが続かないんですよねぇ。ついサボっちゃうので、目標を下げて1日1回だけやる事にしようと思います。
できればフィンランド居るうちにA2~B1くらいのフィンランド語能力が欲しいけれど、まずはDuolingo。
おわりにー私の幸福についての方針2022
上述のような具体的に挑戦することの他に、抱負というか「何となくそういう方向で生きていこう~」みたいなこともまとめておこうと思います。
ソリの合わない人とは真剣に向き合わない
2021年のフランス生活で分かったんですけど、世の中にはあまり考えずに発言する人がいるのですね。そこそこいい大人なのに、目的がないまま話す人もいる。論理的な思考やを放棄して感情で突き進む人や、愛情や倫理よりも我欲を優先する人も、驚くほど多い。
2021年はそんな人々の存在に驚き衝撃を受けていちいち感情を乱していたのですが、2022年はそういう対人関係のイライラに振り回されたくないのです。思い出してイライラするのも時間の無駄ですし。私は、私を大事にしてくれる人と愛や友情をはぐぐむので忙しいもんね。
という訳での嫌い・苦手な相手に対する行動方針は以下
- 苦手な相手とは物理的に距離を取る・会う頻度を下げる。一番大事。
- 避けられない会合の場合、「そういう人なんだなぁ」と受け入れて相手という存在の重要性を下げる。
- 面倒くさい発言を受けた場合「どういう意味ですか?」「なぜ私に話すんですか?」と素直に尋ねてみる。
- 7割くらいの不快度で「不愉快です」と伝える。早め&ドライが大事。
豆と食物繊維多めの食生活に青魚をくわえたい!
うち普段は食事にかなり気を付けてるんですが、2022年はアップデートしたいです。
週2回の魚の日があるんですが、そのどこかで青魚を食べたいです。今魚がサーモンばかりなので、バリエーション増やしたいなぁと思っているのです。鯖とか美味しいよねぇ。
そんな感じで、ゆるく、無理せず、やりたい事をやっていく2022年にしたいと思います。
ではでは、この記事を読んでくれたあなたに、最高の2022年が訪れますように!